人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「四次元ポケット研究所」という仮想研究所における日々の活動を記録した日誌
by qprc
遠征探検:二店目
遠征探検、二店目は、ダイソー。
なにも、遠征先で100均のお店に入る必要も無かったのだが、成り行きで。

遠征探検:二店目_c0136361_21313629.jpg

・マークシートシャープペン (ダイソー)

マークシート用のシャープペンシル。どこが、「マークシート用」なのかと言えば、芯の形状が四角平べったい形をしているため。実は、同じものを、以前、ISOT 会場にてサンプルで頂いたことがあった。それが上記写真下に写っているもの。

遠征探検:二店目_c0136361_21314477.jpg

並べてみると、軸への印刷が違うだけで、形状は全く同じ。使用する芯の濃さは2B。
英語名が2つも記載されており、"Square Lead Mechanical Pencil"と"Mark Sheet Pencil" となっているのには、訳があるのだろうか?

遠征探検:二店目_c0136361_21315260.jpg

芯先のアップ。この形状が一番の特徴。
サンプルで頂いたとき、この替え芯が欲しかったのだが、まさか、ダイソーで替え芯付きで売っているとは思わなかった。
さぁ、これで心おきなく使える訳だが、実際の使用先は・・・、ナンバーズくらいか?
by qprc | 2007-09-26 21:45 | 文具探検記録
<< 遠征探検:三店目 遠征探検:一店目 >>